点発珍GTついて



119.点発珍GTついて




目覚まし時計の代わりに、私はAMラジオを使っているのですが、指定した時刻にAMラジオが動作するように、指定した時刻になったら、コンセントをONにするタイマーを設置しております。

画像にあるのが、その、指定した時刻になったら、コンセントをONにするタイマーです。



タイマーの下側にあるコンセントが、指定した時刻に入/切をするコンセントになります。

余談ですが、使い始めて10年以上経過するので、本体が黄色いです。

なぜ、面発珍GT(光るキット)なのか?という点なのですが、それは、たまに、(年に1回ほど?) 放送局が、電波を送信していない、メンテナンスを行っている時があり、その場合ラジオから、音が流れないのです。ラジオ→”シー・・・。←無音状態” 朝、ベッドで、まどろんでいる状態では、はっきりと動作がわからないのです!そこで、LEDがついでに、ピカピカすれば、まどろみながら、確認ができるという事なんです!


野球のガイヤ→(どーでもえーぞー!)



急に、どうでもいい余談のコーナーなんですが。

現在(2018年4月)ほど、パソコンが一般化していない、20年以上前の話ですが、当時、電子工作は、よく、電子工作の電源で使われる、12Vや5Vは、アマチュア無線機を動作させるための安定化電源という、専門的な機器に接続し利用するしかなかったのです!(ゲッ!)

↑安定化電源(ジャーン!)

現在は、パソコンがあれば、ペリフェラルコネクタから、12Vや5Vを利用する事ができます。


野球のガイヤ→(どーでもえーぞー!)



さっそくキットの製作に入ります


部品の背の低い、抵抗などから、ハンダ付けしていきましょう!電解コンデンサーや、トランジスタは、後にしましょう。

このマニュアルは、かなり丁寧に記述されていて、いい感じです。

当たり前ですが、抵抗はコの字にまげて、基盤にハメテ、はんだ付けします。



基盤が完成しましたら、ACアダプターに接続し、動作確認してみます。(このキットは6-9Vです)





動作に問題がなければ、コンセントのタイマーに接続します。(当方は3口プラグをつかいました。)

3口コネクタ詳細

●AMラジオ
●製作した点発珍GT




どうでもいいんですが、上に表示されている、GIF動画より、1ヶ月後の完成最終版?動画は(最終完成動画ボタンの中)にありますが、これに自動販売機前にたたずむ、謎の黒(ゴマ味?)プリン星人(スパイ風)を追加してみました。←だから何やねん!(第三者!)


プリン星人が点発珍GT
基板確認中(LEDで顔面が青く光ってます。)



使用後の感想

このLEDは、結構明るいタイプのようで、朝の暗い時間に、ピカピカものすごく、わかりやすく光っていました。
朝は、ねぼけて、ベッドから出るのも、おっくう、なんで、この光ってわかるLEDは、満足なのでした・・・。
後日、詳細を確認すると、LEDは超高照度らしいです、朝ねぼけていても、目の左横の、はっきりみえない位置でも、かなり明るく、はっきりと確認できます。(前までは、タイマー本体のリレーが動作するカチッ!という音だけでした。)



アクセスカウンター


↑ これは、個人ページの1部分なので、メインページを表示するボタンです。 inserted by FC2 system



  ↑Thank You Watching